インセンティブ制度
三河港コンテナ助成金制度
用語の定義 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
対象 |
次の各号のいずれにも該当する荷主
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
助成金額 |
【新規荷主向け※1】
【継続荷主向け※2】
※1 他港から切り替えて輸移出入を行う新規荷主及び輸移出入実績のない港と輸移出入を行う新規荷主については、該当する新規貨物分のみを対象とする。 ※2 申請年度の前年度の1月から申請年度の12月までの輸移出入本数が、申請年度の前年度以前に三河港振興会に申請された年間(1月~12月)輸移出入本数のうち、最も多い輸移出入本数を上回った継続荷主について、上回った本数のみを対象とする。 ※3 フォワーダー(貨物利用運送事業者)については、区分及び貨物の種類にかかわらず、助成金額は1本当たり5,000円とし、同一コンテナについて荷送人及び荷受人と重複申請が可能。 ※4 20ftコンテナ、40ftコンテナともに1本として取り扱う。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
対象期間 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
申請期間 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
お問い合わせ先 | 三河港振興会 電話番号:0532-34-0130、FAX番号:0532-34-0172 電子メールアドレス:mppa@swan.ocn.ne.jp |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
ダウンロード |
|前のページへ戻る|